38巻を全頁をPDFファイルにてご覧いただけます。
〇総説 神戸市立西神戸医療センター 脳神経外科 藤 田 勝 三,他
軽度低体温療法の脳卒中外科治療への応用 -特に頸動脈内膜剥離術での有効性についての検討-
〇原著 神戸市立医療センター中央市民病院 神経内科 Junichiro Kawamura,et al
How did Parkinsonian patients behave themselves in earthquake?
〇原著 神戸市立医療センター中央市民病院 精神神経科 江 原 嵩,他
老年期にパーキンソン病を発症した双極性感情障害の2症例
〇原著 神戸市立医療センター中央市民病院 胸部外科 薗 潤,他
禁煙教室の1年後遠隔成績
〇原著 神戸市立医療センター中央市民病院 脳神経外科 Shigeo Matsumoto,他
Prediction of outcome in severe head injury
〇原著 神戸市立医療センター西市民病院 内科 郡 山 健 治,他
Sjogren症候群に関する臨床的免疫的研究.第10報.血小板障害に関する検討
〇原著 神戸市立医療センター西市民病院 内科 切 塚 敬 冶,他
糖尿病患者の大腸癌合併について
〇原著 神戸市立西神戸医療センター 放射線科 Kazufumi Imanaka,et al
Current status of radiotherapy system at Nishi-Kobe Medical Center
〇症例報告 神戸市立医療センター中央市民病院 耳鼻咽喉科 金 泰 秀,他
術前塞栓術が有効であった上顎洞血管腫の1例
〇症例報告 神戸市立医療センター西市民病院 内科 郡 山 健 治,他
発作性頻拍症を契機に全身性アミロイドーシスの合併が判明した慢性関節リウマチの1例
〇症例報告 神戸市立医療センター西市民病院 内科 Yoshio Katayama, et al
Biliary fistula formation after percutaneous minocycline hydrochloride injection into hepatic cyst. Case report
〇症例報告 神戸市立医療センター西市民病院 外科 山 本 満 雄,他
術中迅速インスリン測定が有用であったインスリノーマの1例
〇症例報告 神戸市立西神戸医療センター 脳神経外科 武 田 直 也,他
CCFに対する血管内手術 -当院での5症例の経験-
医学振興事業等研究補助による業績報告
(1)医学振興事業
表題、著者名を掲載しています。
1 冠動脈の血管内視鏡検査法による虚血性心疾患の急性増悪発症機序の検討
……………………………………………………………………………………………中央市民病院 循環器内科 白鳥 健一,他
2 冠動脈病変と冠動脈血流との関係;圧較差と冠予備能との関係
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 循環器内科 赤阪 隆史,他
3 Bartter症候群とGitelman症候群に関する研究 特に遺伝子異常に関して
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 内分泌内科 石原 隆,他
4 家族性に副腎皮質・髄質腫瘍が認められた症例
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 内分泌・糖尿病内科 小林 宏正,他
5 脱髄性神経疾患に関与する新たな抗体の検索
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 神経内科 高野 真,他
6 食堂内圧測定
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 消化器内科 平佐 晶弘,他
7 活性型ビタミンD₃による好中球系幹細胞の単球/マクロファージへの細胞系列転換に必要なビタミンD₃の作用時間
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 免疫血液内科 高橋 隆幸,他
8 発作時脳波による難治性てんかんの検討
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 小児科 吉岡 三恵子,他
9 心エコー検診からみた新生児心臓検診の陥窄 アフターロードミスマッチを呈する大動脈縮窄
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 小児科 山川 勝,他
10 Polyvinyl Alcohol Particle(PVA)による頭頚部領域血管奇形,腫瘍の塞栓術
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 脳神経外科 吉田 真三,他
11 内視鏡用逆流防止弁付きAdapterの開発
…………………………………………………………………………………………………中央市民病院 脳神経外科 姜 裕,他
12 瘢痕の成熟化と組織TGF-beta発現の関連について
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 形成外科 澤田 正樹
13 腫瘍(泌尿器)の核容積に関与する因子の解明
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 泌尿器科 藤川 慶太,他
14 平成10年度分医学振興事業報告
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 産婦人科 島田 逸人
15 LHRHアゴニスト投与患者における骨代謝変化の検討
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 産婦人科 塩谷 雅英,他
16 超音波生体顕微鏡を用いた緑内障研究
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 眼科 近藤 武久,他
17 緑内障における網膜視神経繊維層に対する影響因子の解析
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 眼科 植田 良樹
18 歯科用局所麻酔法の無痛化に関する研究
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 足立 了平,他
19 障害者歯科治療における静脈内鎮静法が呼吸に及ぼす影響について
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 歯科 河合 峰雄,他
20 特発性原発性甲状腺機能低下症の原因についての検討
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 核医学科 池窪 勝治,他
21 subhypnotic doesのPropofolは高位脊髄麻酔における呼吸抑制を制御する
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 麻酔科 加藤 浩子,他
22 周術期およびICU長期入室患者における免疫-内分泌系生体防御反応とのそのメカニズム(継続)
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 麻酔科 内藤 嘉之,他
23 急性心筋梗塞症で発見したCK-MM欠損症の遺伝子解析-特にエンハンサーやプロモーター領域について-
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 臨床病理科 山道 宏
24 血中凝固・線溶動態の解析(継続)-トロンボモデュリンを中心として-
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 臨床病理科 相馬 正幸,他
25 院内感染追求のための疫学的検討-VREおよびVRSAの疫学調査-
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 臨床病理科 三木 寛二,他
26 Helicobacter pylori感染症(特にCocoid form)での除菌判定基準の検討
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 臨床病理科 中村 寛治,他
27 各種疾病におけるApoptosis関与の解析 -soluble-Fasの測定法-
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 臨床病理科 井本 秀志,他
28 「摂食・嚥下障害患者に対するチームアプローチの試み」
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 看護部 濱本 カナコ,他
29 茶抽出液による口腔清拭の効果を検討する。5%イソジン液との比較
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 集中治療部 倉田 有希子,他
30 自力体動不可患者の早期離床,機能回復を図る研究-介助具かーるくんを使用して-
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 9階西病棟 大久保 清加,他
31 気道感染症由来の細菌に対する各種抗生剤の抗菌活性の検討
………………………………………………………………………………………………西市民病院 小児科 江口 純治,他
(2)笠原ガン治療研究事業
32 担癌患者における血小板増多とトロンボポエチン
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 免疫血液内科 高橋 隆幸,他
33 悪性リンパ腫における発熱:腫瘍熱と感染の鑑別
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 免疫血液内科 松下 章子,他
34 増血幹細胞移植とその適応に関する研究
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 小児科 筒井 孟,他
35 食道癌に対する胸腔鏡下食道切除術(食道癌への鏡視下手術の臨床応用)
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 第1外科 柳橋 健
36 胃癌手術(胃切除術)における郭清の相違による侵襲度の比較検討
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 第2外科 仲本 嘉彦,他
37 中性子捕捉療法を用いた悪性神経膠腫の治療
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 脳神経外科 織田 祥史,他
38 ヒト悪性腫瘍増殖における受容体型チロシンキナーゼと細胞接着分子の相互作用について
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 皮膚科 藤井 公男,他
39 前立腺特異抗原を用いた前立腺癌集団検診
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 泌尿器科 竹内 秀雄
40 咽頭癌におけるp-53遺伝子異常の発現と多重癌の発生頻度
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 耳鼻咽喉科 篠原 尚吾,他
41 難治性口腔粘膜疾患と微量元素に関する検討-とくに口腔粘膜癌と扁平癬について-
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 歯科口腔外科 大西 正信,他
42 悪性血液疾患患者における口腔合併症の発症の発症誘因に関する研究
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 歯科 河合 峰雄,他
43 リモートアフターローダーでの肺癌に対する気管支腔内照射用アプリケーターの試作
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 放射線科 宮本 武,他
44 Micro ChamberのStereotactic Radiosurgeryに対する応用と絶対線量測定
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 放射線科 永野 一男,他
45 PIVKA-Ⅱ IRMA「第一」の基礎的検討並びに臨床的評価
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 核医学科 池窪 勝治,他
46 フローサイトメトリー法による微少残存白血病細胞(MRD)の検出法の確立-CD45抗体を用いた解析法(継続)
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 臨床病理科 那須 浩二,他
47 白血病における血栓形成機序の解明 -白血病におけるTFの解析 - その存在様式について
………………………………………………………………………………………………中央市民病院 臨床病理科 前田 義久,他
〇論文発表 〇学会報告
〇巻頭の辞 〇編集後記
〒650-0047 神戸市中央区港島南町2丁目2番地
神戸市立医療センター中央市民病院 南館3階
Tel.078-940-0156 Fax.078-306-2870
© Kobe City Hospital Organization, All rights reserved.